マンガでは投資初心者がやりがちな失敗例を紹介したよ!
あまりにも高配当な銘柄は注意が必要
(・∀・)!!
第二話では、こんな失敗をしない為に『連続増配株』について学んでいこう!


この本👆がわかりやすくておススメだよ!
プチプラ投資部・あらすじ(部員紹介)
【顧問・(通称)じっちゃん】
経営者として成功した後、貯蓄を投資にまわし配当で暮らすシニア。
【新入部員・(通称)りりぽん・ごんた】
ポイ活が趣味。ポイント投資が入部のきっかけに。
【部長・(通称)アイキュー】
学校のIQテストで超高得点を出して、謎の研究機関の誘われた天才。
ポイ活・大好き犬の「りりぽん&ごんた」が、ポイントを使って(3,000円以下)株に投資をする『プチプラ投資部』へ入部する。
1話ごとテーマが変わり、テーマに沿って投資を勉強していく成長ストーリーである。
【部活動の持ち物】
・LINE証券の証券口座
・ネオモバの証券口座
(※2つ中から好きな方を選んでね!証券会社の違いは、別記事にて紹介しているよ。)
【※注意点】
部活動は少額(ポイント)投資で行いますが、元本が減る場合があります。
リスクは充分に理解した上で、挑戦してね!投資は自己責任でね!

「投資資金が少なくて、部活動に参加できない!!」って人は、
ポイ活のページから見てね!
配当とは?
そもそも配当ってなんじゃそりゃ?という方の為に、簡単に説明するね!
金銭等を「割り当てて配ること」あるいは「割り当てて配られたもの」を言います。
よく分からないって人は、株を持ってると貰える『おこずかい』と思っておけばOKです。
・株の金額に対し、貰えるおこずかい額の%が『配当利回り』
・貰ったおこずかいが『配当金』となります。
連続増配株とは?

連続配当株(15年以上)のここがスゴイ!
POINT②東日本大震災で増配
POINT③コロナ禍で増配
POINT④株主還元を重視している
POINT⑤今後も増配を続ける可能性が高い
【部活動6日目】7504 高速 (東証1部・卸売業)
「部活動六日目は、この銘柄を買ってみよう!」

食品包装資材の商社
【7504 高速】
- 現在価格 1,448円(2021/04/08)
- 成長性 ★★☆☆☆(2/5)
- 割安度(PBR 1.07倍) ★★★★☆(4/5)
- 安定性 ★★★☆☆(3/5)
- 配当利回り(%)・・・ 2.05%
- 株主優待(なし。2020年9月末、2021年3月末の2回は記念配当あり。)

M&Aに力を入れている為、
コロナ収束に向け業績・上向き期待?
(※高速は、LINE証券・1株単位(単元未満株)で購入不可→ネオモバはOK!)

株の買い方がわからない!って人は
LINE証券株の買い方、
ネオモバ株の買い方のページを見てね!
【部活動7日目】4527 ロート製薬 (東証1部・医薬品)
「部活動七日目は、この銘柄を買ってみよう!」

目薬の最大手。
俺も花粉症でアルガード持ってる!
【4527 ロート製薬】
- 現在価格 2,905円(2021/04/09)
- 成長性 ★★☆☆☆(2/5)
- 割安度(PBR2.45倍) ★★★☆☆(3/5)
- 安定性 ★★★★★(5/5)
- 配当利回り(%)・・・ 0.89%
- 株主優待
(100株以上~/自社製品詰合せ・自社通販優待価格割引・自社サイトポイント)

日本・アメリカ・ヨーロッパ・アジア等で業務運営している会社!
ネオモバで買う(口座開設)
LINE証券で株を買う(口座開設)
(※ロート製薬は、LINE証券・1株単位(単元未満株)で購入不可→ネオモバはOK!)
【部活動8日目】3844 コムチュア (東証1部・情報、通信)
「部活動六日目は、この銘柄を買ってみよう!」

グループウエア運用・コンサル・クラウド・ウェブ構築など。
コロナ禍で波が来てる銘柄。
【3844 コムチュア】
- 現在価格 2,663円(2021/04/12)
- 成長性 ★★★★☆(4/5)
- 割安度(PBR 7.70倍) ★★☆☆☆(2/5)
- 安定性 ★★★★☆(4/5)
- 利回り(%)・・・ 1.15%
- 株主優待(300株以上 /クオカード・1,000円相当(年間 2,000円相当))

業績は右肩上がり。将来に期待できる銘柄。
ただし、PBR7.7倍で割高感がある。
ネオモバで買う(口座開設)
LINE証券で株を買う(口座開設)
【部活動9日目】7532 パンパシHD(東証1部・ 小売業)
「部活動九日目は、この銘柄を買ってみよう!」

「ドン・キホーテ」の会社。アジア出店を加速。
【7532 パンパシHD】
- 現在価格 2,561円(2021/04/13)
- 成長性 ★★★★☆(4/5)
- 割安度(PBR 4.17倍) ★★☆☆☆(3/5)
- 安定性 ★★★★☆(4/5)
- 利回り(%)・・・ 0.58%
- 株主優待(なし)

巣ごもり需要で、好業績。
32期連続・増収増益見込み。
ネオモバで買う(口座開設)
LINE証券で株を買う(口座開設)
【部活動10日目】9433 KDDI (東証1部・ 情報、通信)
「部活動十日目は、この銘柄を買ってみよう!」

みなさん、ご存知「au」の会社だよ!
【 9433 KDDI 】
- 現在価格 3,427円(2021/04/14)
- 成長性 ★★★☆☆(3/5)
- 割安度(PBR1.63倍) ★★★☆☆(3/5)
- 安定性 ★★★★★(5/5)
- 利回り(%)・・・ 3.34%
- 株主優待(100株~/カタログギフト、体験型商品など)

高配当・好業績・安定感OKで、
投資初心者でも安心して保有できる銘柄です。
ネオモバで買う(口座開設)
LINE証券で株を買う(口座開設)
まとめ(連続増配株)
いかがだったでしょうか?
連続増配株の魅力は伝わりましたでしょうか?
突然の配当停止!なんて失敗をしないように、
過去のデータを見てみることが重要です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました(*´ω`*)
第三話をお楽しみに♪
※第一話はこちら※
Comments